【配線カバー】両面テープで簡単設置 パソコンなどの配線を綺麗に隠す配線カバー Stageek

見てください…
上の画像は今の自分のパソコンデスク周りです。
流石にこのままだと配線がごちゃごちゃしてて流石にマズいなと思って
Amazonでなんかいいのないかな~って探してたら
tageekさんの配線カバーを見つけたので設置、レビューしたいと思います。

開封・内容物の紹介

開封するとこんな感じでギッシリと商品が箱に入っていました。

内容物

配線カバー 9個

このような両面テープが付いている配線カバーが9個入っているのと

連結パーツと乾式壁アンカー付きネジが12個

このような連結パーツと、
乾式壁アンカー付きネジが12個入っていました。

連結パーツの使い方

配線カバーの上の部分が取れるようになっていて
その中にケーブルを通していく感じで使用します。

配線カバー

でこの取った上の部分に連結パーツを引っ掛けるような形で取り付けます。

品質はちょっとびみょーかも…

配線カバーの上の部分

これは配線カバー、上の部分になっているのですが、
このように傷まみれの個体もいくつかありました…

自分は見える場所に設置しないのであまり気にしなかったですが、
気になる人はちょっと購入する時注意した方がいいかも…

机裏に配線カバーを取り付けてみる

配線カバーの取り付けは両面テープが初めから貼っていて
かなり強力にくっついてくれます。

また、上の画像ではカバーを取っていませんが、
取り付け前にカバーを取って置いた方が楽ですよ。

配線カバーにケーブルを通していく

配線カバーを設置したら次にケーブルをどんどん通していきます。

このケーブルを通すところはかなり硬い…ので通しにくかった、しかも

耐久性も弱いかも…
太めのケーブルを通そうとちょっと負荷が加わると
割れちゃいました。(設置終了までに2か所割りました)
ご購入された人でちょっと太めのケーブル使ってる人は特に注意した方がいいかも…

ケーブルを通し終えたら、
カバーを取り付けておしまいです。

カバー

カバーはスライドさせて取り付ける事もできますが、
カバーはこのような形になっているので下から叩き入れることもできます。

ケーブルがいっぱいでカバーが閉まらない

太めのケーブルがいっぱいある人や、
配線カバーにケーブルを通した本数が多い人は、
カバーが閉まらなくなる、って事も起きると思います。

これは自分なりの解決策ですが、
配線カバーを2つ平行に並べてケーブルを分散させて解決しました。

最後に

最終的にこんな感じになりました。
まだ…ちょっとごちゃごちゃしてますが、
まぁいい感じになったかなと思います。
商品自体は2000円強そこまで導入コストが高いわけでは無いので
配線が…って気になってる人は一度購入してみてはいかがでしょうか

最新情報をチェックしよう!