• 2022年12月11日
  • 2022年12月11日

Hotline gamesのコスパ最強マウスバンジーを購入してみた!

今回はマウスのケーブルの抵抗を減らせるマウスバンジーというものを購入してみました! 自分はマウスバンジー自体全然知識なく、Amazonで興味本位で調べてみて、これ安くて評価もいいかな~って見つけたのがHotline gamesのマウスバンジーです! […]

  • 2022年12月11日
  • 2022年12月11日

デスクの奥行きを拡張できるBauhutteのエクステンションデスク BHC-1400Hを購入してみた!

皆さんはデスクの奥行を拡張したいと思ったことはありませんか? 自分の使ってるデスクはかなり大きめなのでそこまで奥行が足りないと思ったことはあまりないのですが、Bauhutteのエクステンションデスク-BHC-1400Hはそれ以外にもケーブル類を隠した […]

  • 2022年12月3日
  • 2022年12月9日

ゲーム用ドライブに爆速Gen4 m.2 SSD【CFD Gaming PG4NZLシリーズ】(Read 最大7,200 MB/s(4TB))を購入してみた!

パソコンをゲーム機代わりにしてる自分のデータドライブの中身は主にゲームデータ。新しいゲームの発売やアップデートなどでどんどん容量が少なくなっていき、ついには容量不足でアップデートができなくなってきたので 今回は爆速Gen4 m.2 SSD (Read […]

  • 2022年10月2日

インフィニティミラーが魅力のデイジーチェーン可能なPCファン UNI FAN SL INFINITY 120 ホワイトを購入してみた

最近あまり自作パソコンをイジってなくて、そろそろ何かしてみよかなって思った時にケースファンを光るファンにしてみようかなと探してた時に独特な光り方をするケースファンUNI FAN SL INFINITY 120がLIAN LIからでいたので購入してみま […]

  • 2022年8月22日

ゲーマーには勿論、デスクワークにも最適なゲーミングオットマン ワイド BOT-700を購入してみた 【Bauhutte】

皆様はデスクワーク中など椅子に座っている時に、足置きが有れば楽なのに…と思ったことはないでしょうか? 今回はそんな時に快適なゲーミングオットマン ワイド BOT-700が、Bauhutteさんから発売されているので購入してみました!ゲーミ […]

  • 2022年8月17日

ワンタッチで簡単に内部にアクセス!メンテナンス性 最高のアケコン HORI ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC

皆さんはアケコンのメンテナンスや、ボタン・レバー等の交換をしたことありますか? 大抵のアケコンはネジを外して背面パネルを外さないと内部にアクセスできないのですが…(また分解したら保証が切れるシールが貼ってることも… 今回紹介す […]

  • 2022年6月14日

水冷チューブを光らせる!?Cooler Masterから発売されている水冷チューブをARGBで光らせるLED TUBE SLEEVE A1を購入してみた。

最近水冷チューブをピカピカ光らせているPCをネットで見かけて自分もやってみたいな~ってネットで調べてみてたら、 Cooler Masterから発売されている水冷チューブを光らせるMODパーツLED TUBE SLEEVE A1を見つけてので購入・取り […]

  • 2022年4月16日
  • 2022年5月1日

ゲームで溜まった手指の疲労のケア・ゲーム前のウォーミングアップに! Bauhutte(バウヒュッテ) 卓上ハンドマッサージャー MSG-01H-BK

ついつい長時間やってしまうゲーム…酷使されて疲労がどんどん蓄積されていくゲーマーの手指… そんなゲーマーの手指を癒してくれるのが「ハンドマッサージャー 」 今回は、Bauhutte (バウヒュッテ) ブランドから販売されている […]

  • 2022年4月9日
  • 2022年5月1日

ROG HELIOS GX601で推奨されているASUS純正ライザーケーブル 「ROG Strix Riser Cable」を購入・グラボ縦置きしてみた

このグラボかっこいい!このグラボのデザインが良いと思って買っても、取り付けてしまえば見えなくなってしまう…. なので今回はASUS純正ライザーケーブル ROG Strix Riser Cableを使ってグラボを魅せる縦置きにしたいと思いま […]

  • 2022年3月9日
  • 2023年1月1日

ASUS ROG-STRIX-RTX3050-O8G-GAMINGを購入!

今回、自分の使ってるグラフィックボード GTX1070の調子が怪しくなってきたので、新しいグラフィックボードを購入しました!(グラボ品薄・高騰がホントに辛い…) という事で今回購入したのはASUS ROG-STRIX-RTX3050-O8 […]

  • 2021年12月26日
  • 2022年5月1日

【配線カバー】両面テープで簡単設置 パソコンなどの配線を綺麗に隠す配線カバー Stageek

見てください…上の画像は今の自分のパソコンデスク周りです。流石にこのままだと配線がごちゃごちゃしてて流石にマズいなと思ってAmazonでなんかいいのないかな~って探してたらtageekさんの配線カバーを見つけたので設置、レビューしたいと思 […]

  • 2021年12月19日
  • 2022年4月25日

【電動昇降デスク EF1】今度はE7より導入コストが低い カスタマイズ可能 電動昇降スタンディングデスク FlexiSpot EF1

今回はまたまたFlexiSpotさんから電動昇降スタンディングデスク EF1を提供して頂いたのでレビューさせていただきたいと思います!今回紹介するFlexiSpotさんの、電動昇降スタンディングデスク EF1の公式サイトはこちらからまたAmazonの […]

  • 2021年11月14日
  • 2022年5月1日

【物凄い薄いスマホケース】THE FROST AIR

今回は、物凄い薄い、スマホケース THE FROST AIRというスマホケースを購入してみました。 このTHE FROST AIRというスマホケースはとにかく薄くて軽いです。 なんと厚みが0.8mm以下で 重さがたった約8gしかありません。 CASE […]

  • 2021年11月11日
  • 2022年4月25日

【機材紹介】PS5対応 ヘッドセット ASUS ROG Delta

今回は自分の使っているゲーミングヘッドセットの紹介です。因みにこれが自分の初めて購入したヘッドセットになります! 使っているヘッドセットはASUS ROG Deltaというハイレゾ音源対応のヘッドセットになります。このROG DeltaはPlaySt […]

  • 2021年11月7日
  • 2021年11月11日

自分の使ってるマウス ROG Gladius IIの紹介

今回は自分の使っているゲーミングマウスASUSのゲーミングブランド「ROG」シリーズのROG Gladius IIの紹介をしようと思います。 このゲーミングマウスは2018年の冬に電車で友達と難波に行って買いましたね笑また友達と難波とかに遊びに行きた […]

  • 2021年11月5日
  • 2021年11月7日

自作パソコンの掃除をするついでに自作PC紹介

自分の自作パソコン作ってから1、2年くらい経っているのですが、そろそろパソコンの掃除をしないとかなりホコリが溜まってきてしまって… 特に冷却ファンの吸気側がとんでもない事に… ということでパソコンのダストフィルターの掃除のつい […]

  • 2021年10月30日
  • 2021年11月21日

久しぶりに自分のキーボードのキーを取り外して掃除をする

いつも使っているキーボードを今回はキートップを外して、分解掃除してみようかなと思います。 キーボードの掃除は1年近くやっていなかったので汚れも溜まってきてしまっていると思います…. やっぱり定期的にキーボードの掃除はしないとだめですね&# […]

  • 2021年10月27日
  • 2022年5月1日

マグネット式でくっつく Anker製 ワイヤレスモバイルバッテリー

最近モバイルバッテリーを使う機会が増えて、様々な物を充電出来て便利何ですが、 外出先でケーブルをいちいち持ち運んで、カバンから出してモバイルバッテリーに接続して充電するのがめんどくさい…と思い始めたので、今回はワイヤレス充電対応モバイルバ […]

お知らせ お知らせ

RANKINGランキングTOP10